tkncsおまとめお値引き済み1.Pepper Adams/Reflectoryベテランバリトンサックス奏者、ペッパー・アダムスが1978年に吹き込んだ好盤です。Joe Chambers New World レコード 1979年。ローランド・ハナ(p)、ジョージ・ムラーツ(b)、ビリー・ハート(ds)という実力派リズムセクションをバックにしたワンホーン・アルバムでアダムスの太く男性的なサウンドを堪能することができます。Sonic Youth 「Walls Have Ears 」 LP。US Original Muse MR 5182 stereo 3200円2.Stan Kenton/Journey To The Capricorn スウィング時代から長く活躍した作編曲家、バンドリーダー、ピアニストのスタン・ケントンのアルバムです。直筆サイン入り フローラ・プリム Flora Purim e M.P.M.。スウィング時代、同様に人気を集めたウディ・ハーマン楽団と並び後のウエスト・コースト・ジャズに影響を与えたとされています。【美品•LP】Lamb Of God - As The Palaces Burn。このアルバムは1976年に吹き込まれたもので時代を反映しコンガなどパーカッションが効いたグルーヴィでダンサブルなサウンドとなっています。Flashing Lights Kanye West / Dewele レコード。アルバムタイトル曲やスパニッシュなムード溢れるチック・コリアのCelebration Suiteもナイスですが、なんといってもアップテンポでラテンパーカッションが響くGranada Smoothieが最高です。Bad Brains / Bad Brains / レコード。US Original Creative World Records ST 1077 stereo 2800-500=2300円3.John Abercrombie/Gateway 2ギターのジョン・アバークロンビーをリーダーにベースのデイブ・ホランド、ドラムとピアノのジャック・デジョネットという大物トリオの好盤です。洋楽 GREATEST HITS REMIXED VOL. 1。シンプルなメンバー構成ながら実に奥深いスピリチュアルなサウンドです。Sonic Youth Goo LP 1992オランダ盤 ソニックユース。アバークロンビーの透明感のあるギター、膨よかに響くホランドのベース、デジョネットの繊細なドラミングを目を閉じて聴くと澄み切ったヨーロッパの空気感が伝わってきます。洋楽 THE SOUND/IN THE HOTHOUSE LIVE2LP orig。ECMらしい雰囲気を持ったアルバム、お薦めします。UKオリジナルLP 2ndラベル Nic Jones Penguin Eggs。US ECM-1-1105 stereo 盤は擦れがありA、B面1曲目最初から擦り傷部分でしばらくノイズが続きますがそれ以外はノイズはわずかで十分聴くことができます。洋楽 S.C.C. Presents Murder Squad /Nationwide。盤のコンディションが良くないため特価です。311 Transistor スリーイレブン トランジスタ レコード アナログ。2500-500=2000円合計7500円